るんびにー保育園は、“ぞう”がトレードマークです。
岡崎市の真中に位置し覚恩寺の境内にあり、静かな、落ち着いた環境の中にあります。
“ともに生き、ともに育ち合う保育” を続けて65年以上になります。仏様が見守る中、家庭的な雰囲気を大切にし、 ともに育ちあいながら伸び伸びと強くたくましく、思いやりの心を育む保育園です。
るんびにー保育園は…
昭和29年、覚恩寺の境内に誕生しました。仏教精神を根底に置いた保育は誕生以来、今も受け継がれています。岡﨑市の街の真ん中に位置し、商店街住宅街の中にあります。散歩する距離には、遊歩道や公園、学校があり、身近な動物に触れ、小さな発見や出会いをしています。また、社会や家庭のニーズに沿った子育て支援を取り入れています。
るんびにー保育園のお部屋
調理室
ここで毎日、みんなのおいしいご飯を手作りしています! 安心、安全、愛情いっぱいです!
りす・ひよこ組
りす・ひよこ組のお部屋です。職員室のすぐ隣。小さいお友だちがいっぱい!
乳児園庭
小さいお友達たちの大きなお庭! 保育士さんたちに見守られながら、元気に走り回る乳児たちがいっぱいです!
なかよしルーム
ここが園舎で一番広い場所。入園式とか生活発表会とか、いろんな行事をしま〜〜す。
ぞう組
夢がいっぱいの、ぞう組さんのお部屋です。みんなの手作り作品がいつもたくさん。
こあら組
あれ? 先生が何か作ってる! みんながお昼寝してる間も先生は頑張っているんだよ♪
子ども像
- 命あるものに感謝し、いたわりの心を持った子ども
- 心身ともに豊かな子ども
- 意欲的に取り組み、気づいたり、考えたり、工夫したりしてやりとげる子ども
- 友だちと楽しくあそべる子ども
保育の方針
- 子どもの安全と安心を基本として、自ら伸びる力を大切にし、成長と個性に応じた保育をする
- 豊かな愛情をもって、一人ひとりの気持ちをしっかり受け止め、その主体的な活動を育む
- 家庭や地域との連携を図り、保護者に対する支援や地域の子育てに対する支援等、社会的役割を果たす
保育の種類
全学年横割り保育
- 全学年において、横割り保育を実施しています。それぞれの年齢に応じた発達を見ていきます。行事等は異年齢にて行うこともあります。
異年齢児保育の目標
- お互いに助け合ったり思いやりの中で、自主性・協調性や責任感を養う。また、人と関わる経験を豊かにし、友達関係を広める。
障がい児保育
- 一人一人の発達を見極めて、子どもの気持ちに寄り添った丁寧なかかわりをします。
延長保育
- 延長保育は、温かな親しみとくつろぎの場となるよう環境を整えており、ゆったり落ち着いて過ごせるよう心掛けています。
アレルギーへの対応
- 食べ物によって、種々のアレルギー症状を要する子どもの除去食は、かかりつけの医師の指導の下で、適切に対応する。
各種支援
親支援
- 保護者の気持ちを受容し、相談の場を設け、よき相談相手になる。また、相互理解を図り、信頼関係を築く。
- 子どもの成長の喜びを共有し、保護者自身も共に育つようにめざす。
- 行事などを通し、親同士の交流関係を深める
地域における子育て支援
- 地域の子育ての拠点として、積極的に未就園児の育児相談、子育て広場として“るんるん広場”の事業を行っています。
- 子育て支援に関わる地域の人材の積極的な活用を図り、地域の子どもをめぐる諸問題など関係機関と連携し、協力して取り組んでいます。